1 札幌から4時間、帯広へ。そしてさらに3時間、釧路へ。無事行って帰ってきました。行きは天気もよく、コンサートになにも支障なく、会場入りすることができました。 帰りの峠は雪道になって、四駆でない我が家のエルグランドは、おしりふりふり。高速も閉鎖になって、下の道で11時間の長旅になりました。えいさんよ、おつかれさま。やっぱりわたしが運転できたらいいのにねえ。 帯広名物「豚丼」をいただきました。ブタ以外のなにものでもありません。おいしかった~! ![]() ■
[PR]
▲
by les-copain
| 2007-11-21 01:42
| ■コパンの旅
札幌は、きのうから雪が降っていますよ。毎日コンサートをしたり、友だちに会ったり、忙しく楽しく過ごしています。おかげさまで、元気です。 この土日は、帯広~釧路でコンサート。峠越えは、ブラックアイスバーンというのがかなりコワいと、いろんな人に聞いて、ちょっとびびってますが、神さまが先に進んでくださるから大丈夫でしょう。移動のためにお祈りくださいませ。 友だちファミリーに、クリスチャンのお寿司屋さんに連れて行ってもらいました。回らないお寿司……! いつも入るわけではない最高のウニとイクラの特別裏メニューです。神さま、ありがとう~! 札幌へいらっしゃる方は、「鮨処 恵み乃(めぐみの)」へ、ぜひお立ち寄りください。 札幌市北区北12条西2丁目13-15 011-737-7500 ![]() ■
[PR]
▲
by les-copain
| 2007-11-17 00:30
| ■コパンの旅
たぶん5年ぶりくらいの北海道ツアー、そして久しぶりの長期ツアーなので、一応スケジュールをお知らせします。お祈りください。そして、もし来れる人がいたら、ぜひ会いにきてください。
(住所は途中までしか書いてないので、問い合わせてくださいね。) 2007年11月 11(日)東栄福音キリスト教会(遠藤 稔師)14.00 札幌市東区中沼西3条 Tel&Fax(011)792-2178 12(月)Heavenly Wind ゴスペル(会場:札幌キリスト福音館)19.00 13(火)「茶音会 at 衣音館」札幌市中央区南6条 18:30 主催:衣音館 入場料:3,000円(軽食+ドリンク付) Tel(0133)521-6607 Fax(0133)521-6626 ionkan@jcom.home.ne.jp 17(土)JECA/帯広栄光教会(村田 晃師) 19.00 帯広市西17丁目 Tel&Fax(0155)35-7834 18(日)釧路市生涯学習センター18.00 釧路市幣舞町4 Tel&Fax(0154)38-1808 (釧路伝道協力会/渡辺満幸師) nozomi-ch@h2.dion.ne.jp 20(火)さんびとみことばセミナー 19:00-21:00 会場:札幌聖書キリスト教会(札幌市白石区北郷1条) 参加費:500円 主催:さんびとみことばセミナー (遠藤稔師/Tel&Fax:011-792-2178/qze10776@nifty.com) 21(水)札幌八軒キリスト教会(ハンスウェリ・ゲルスタ師) 10.30 と 19.00 札幌市西区八軒3条西2丁目 Tel&Fax(011)613-0204 23(金/祝)OMF/平岡福音キリスト教会(シュミット師) 17.00 札幌市清田区平岡8条2丁目 Tel&Fax(011)882-1341 SchmidtTony@omf.net 会場:平岡地区会館(清田区平岡7条3丁目9-25) 24(土)JECA/若葉キリスト教会(高橋秀幸師)15.00 石狩市花畔2条1-81-1 Tel&Fax(0133)64-7365 htakahasy@yahoo.co.jp 25(日)JECA/千歳福音キリスト教会(木村宣雄師)15.30 千歳市北栄2丁目 Tel&Fax(0123)23-4298 chitose-church@y3.dion.ne.jp ■
[PR]
▲
by les-copain
| 2007-11-08 17:21
| ■コパンの旅
![]() 無事着きました! 天候もよく、快適な旅でした。すいているので、大部屋が貸し切りでした。日本海に沈む夕日を見ながら、お風呂に入りましたよ。 ただいま4時47分。これから下船です。さて、どこで朝を過ごそうか? ■
[PR]
▲
by les-copain
| 2007-11-08 04:49
| ■コパンの旅
![]() またしても、こんなにあいだを開けてしまった……。最近諸事情で、ほとんどパソコンに向かえないのです。みなさんはお元気でしょうか?わたしたちは元気です! あしたからコパン北海道ツアーに行ってきます。北海道は6年ぶりくらいになるかもしれません。赤ちゃんは学校に行くようになるほどの時間。コンチやヤングコンチのみんなに会うのが楽しみです。しばらくは携帯から、ホットに更新しようと思います。車とフェリーの旅の無事をお祈りください。行ってきます! 小さい秋、見つけました。ムカゴってご存じですか?植木などにときどきからまっているイモ科の食物で、小さなジャガイモのような実をつけます。集めて塩ゆでしてみると、サトイモのような、なかなかのオアジ。高級食材なんですと。でもわたししか食べませんでした(;_;)。 ■
[PR]
▲
by les-copain
| 2007-11-05 08:19
| ■コパンの旅
1 |
リンク
●「GMXブログ」
●「親子体操mamatoco」 随時会員募集中です! ●親子で楽しんでます。 キッズゴスペルクワイヤー「BLT」。 随時メンバー募集中! ●自然食レストラン「ホロ」 ●One of TAMBOURINES ●ホームスクーラー 渡辺家のホームページ 「moriah rimes」 ●「小さないのちを守る会」 ●「逃れの街ミニストリー」 ●「みなみななみのオフィシャルサイト」 ●ひとりで悩まず電話して! 03-5286-9090 特定非営利活動法人 国際ビフレンダーズ 「東京自殺防止センター」 以前の記事
2017年 09月 2017年 07月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||