人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人知れず

人知れず_a0028049_0552381.jpg
おはずかしながら、換気扇のフードフィルター、
とうとうこんなになってしまいました。
フードの上にも、油がべったり。
フィルターはおそらくもう、換気扇が機能しないくらい目詰まりして、
レンジの上にまで油が垂れ落ちてしまっています。

前回掃除したときに、フィルターのロールも、1回分ごとに切り離して、
今度こそ、まめに交換する!と思ったのでした。
でも、フィルターがついている安心感があったり、
まだまだそんなに茶色くない、と、伸ばし伸ばししているうちに、
ここまでなってしまいました~。

きょうこそやるわ。
ここの掃除。
だから、きょうは雨が降ればいいのに、
(そして、あした晴れればいいな)と勝手なことを思っています。
家の中にいる口実ができる。

友の会の大大先輩(美しき85才!友の会歴50年以上!)からの、きれいに保つコツは、
とにかく、すぐやること、
やると決めたら、やることだそうです。

その方は、まだまだ若いころにご主人を亡くされ、
女手ひとつで、ご家族を養ってこられたそうです。
友の会に助けられて、仕事と家庭を両立させてきました。

洗濯機がなかった時代、その方は、何曜日と何曜日は洗濯の日と決めたら、
晴れても雨でも、洗濯をしたのだそうです。
そうしないと、ほかの予定のものが進まなかった。

ずっと前読んだなにかに、
火曜日は、火がつくから、ガスレンジ周り、
水曜日は、水周り、
木曜日は、庭、などと決めて、手入れするとよい、と書いてありました。

わたしも、毎日ちょっとずつすることと、
曜日を決めて、いつもより少しだけ念入りにすることとを書き出してみて、
家族の助けを借りながら、実践しようと思います。
三日坊主でもいいのだ。
三日坊主を一生繰り返せば、続いたことになるのだ。

家の大掃除なんてしたことありませんが
(学校その他、よその大掃除は大好きでした)、
まめに小掃除をして、大掃除のいらない家になるといいなと思います。

きょうの友の会の最寄会では、
羽仁もと子著作集から、「仕事・休息・人の一生」というところを読みました。
仕事にも、上手下手がある、
あまりにひとつのことに集中して、日常の予定に支障を来たすのではなく、
日常のことを予定通りしながら、大きな仕事を小分けにして、
毎日少しずつ予定の中に組み込んでいくのがよいと思われる、
というようなことが言われていました。

ほんとうに、これはわたしの苦手なところ。
わたしは、人生全般の「仕事」が下手です。
思考からまずとっ散らかっています。

でも、読んで発見したことは、
下手の横好き、好きこそものの上手なれ。
下手だからこそ、上手になりたいと願いつつ、
牛車の歩みであっても、確実に進歩はしているのだということ。
そしてわたしは、下手な中で工夫することが好きなのだということ。

ああ、よかった。
わたしは、好きなことをやっている。

みなさんは、レンジ周りや水周り(特に風呂場)のおそうじ、どうしてますか?
なにかいいアイデアがあったら、教えてくださ~い。


きのうの最寄会は、針仕事があったので、
かずおくんには、実家に行っていてもらいました。
終わって帰るなり、「赤ちゃんをゴミ収集車が取りに来た」と話してくれました。

人知れず、宿されたいのち。
人知れず、苦しんだいのち。
人知れず、捨てられたいのち。

どうしたらいいのでしょう?
わたしにはなにもできない。
ただ神さまの前にひれ伏すのみです。

それでも、わたしにさせたいことがあるのなら、
神さま、どうぞわたしを使ってください。

まず、きょう、家族に笑顔を向けることができますように。


ただ神さまに栄光がありますように。


みなさん、よい一日を!

(小さないのちを守る会代表・水谷潔先生のブログに、
わたしたちにできることが、切なる祈りとともに訴えられています。
右のリンクから、ぜひご覧ください。)
by les-copain | 2010-09-22 00:55 | 思い


<< 月を愛でる 秋田に行ってきました >>